QBケアマネ2021
11/14

げ下原胃痰 因*呼吸器疾患において呼吸する際に発生する肺雑音のことで,「ゼイゼイ」,「ヒューヒュー」といった音が多い.気管支喘息等で最もよくみられ,分泌物(痰)の過剰分泌やれん縮等で狭くなった気管支壁が振動して起こる.■誤嚥性肺炎誤嚥性肺炎は,嚥障害が原因となり,食べ物や唾液とともに細菌が気管に入り込むこと(誤嚥)で引き起こされる感染症であるが,就寝中に唾液等を少しずつ飲み込むこと(不顕性誤嚥)でも発症し得る.一度発症すると治りにくく,しばしば死に至ることもあるため,食事の際の姿勢に気をつけ,適切な口腔ケアを行うことにより発症を防ぐことが重要である.■慢性閉塞性肺疾患(COPD) 12-31 16-40 20-29ぜん*,呼吸肺気腫と慢性気管支炎の総称.喫煙が最大の原因で,喘困難,喀,咳嗽,呼気の延長等が主な症状である.『介護保険法』の特定疾病(p.55参照)の1つで,在宅酸素療法(HOT)の適応疾患の1つである.初期は自覚症状に乏しく,気づかぬうちに重症化している場合が多い.最近では,患者の約1割が非喫煙者であるといわれ,PM2.5等の大気汚染物質の影響によるものも増加している.えんたんかく2-4●高齢者に多い疾病加齢による嚥下・咳嗽反射(p.360参照)の低下や脳神経系疾患による嚥下障害菌の由来口腔内の常在細菌本来,無菌であるはずの肺に菌が入ることで肺炎が起こる.めい鳴がいそう273基本事項▼発症のメカニズム免疫力が低下している高齢者や基礎疾患がある人に発症しやすい食道ではなく,誤って気管に入ってしまう.食道気管

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る