介護がわかる_vol1_2版_web立ち読み
9/12

●血管が狭くなり,そこに血栓が詰まることで発症する.●動脈硬化により発症することが多く,段階的にその●血栓が血管を塞ぐことで起こり,突発的に発症する.●特に心房細動や心筋梗塞などの心疾患が原因でできた血栓が,血流に乗って脳血管に詰まり発症する場合が多くみられる.▼ 主な脳卒中●脳実質内に出血が生じたもの.●原因は,高血圧のコントロールが不十分である場合が多く,日中活動時などに突発的に症状が現れる.また,その症状に共同偏視(両目で一方向を凝視している状態)が多くみられる.●脳のくも膜下腔内に出血が起こった場合で,発症時に激しい頭痛を伴うことが多い.●原因は,高血圧のコントロールが不十分である場合●死亡率が高い.●通常は麻痺を伴うことはない.7心房細動とは,心房が速く細かく動くことで,心拍の頻度や大小が不規則になる状態をいい,これにより血栓ができやすくなります.advice血栓血栓症状が現れる.が多い.しん ぼう さい どうくうへん し脳血栓症脳梗塞脳塞栓症脳出血くも膜下出血そく せんまく か

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る