検索
お知らせ
法律・統計Topics
書籍一覧
書籍一覧
社会福祉士
介護福祉士
ケアマネ
正誤表
受験生向け
受験生向け
社会福祉士
介護福祉士
ケアマネ
指導者向け
指導者向け
社会福祉士
介護福祉士
ケアマネ
アルバイト・モニター
アルバイト・モニター
アルバイト募集
モニター募集
お問い合わせ
お問い合わせ
国試クイズ
Q:【介護】国試クイズ(2020/9/28)
問題:肺結核の症状としてまれなものはどれでしょう?
1)長引く咳嗽
2)体重減少
3)全身倦怠感
4)喀痰
5)高熱
答えはここをクリック
正解:5)高熱
近年発見される結核患者の4人に1人は80歳以上の高齢者です.感染予防と早期発見のために,感染経路と代表的な症状を知っておきましょう.5)高熱ではなく,長引く微熱が特徴的です.1)結核では長く続く咳嗽が特徴的な症状です.2)体力の消耗により体重が減少します.3)発熱,咳,炎症の持続などにより体力を消耗するため,全身倦怠感が続きます.4)痰を伴うことが多く,血痰を伴うこともあります.
詳しくは『クエスチョン・バンク介護福祉士国家試験問題解説2021』(p.359)を御覧ください.
こちらもオススメ
【介護】国試クイズ(2020/1/24)
2020/01/24
【介護】国試クイズ(2022/5/23)
2022/05/23
【介護】国試クイズ(2022/5/16)
2022/05/16
【介護】国試クイズ(2023/05/22)
2023/05/22
【介護】国試クイズ(2020/4/24)
2020/04/24
週間アクセスランキング
「クエスチョン・バンク」「レビューブック」書籍購入特典の使い方
2023/03/13
【介護】国試クイズ(2023/09/04)
2023/09/04
教えて!社会福祉士のお仕事(1)生活保護ケースワーカー
2022/10/13
社福国試験体験記2023〜社会人受験生Tさんの場合〜
2023/08/28
先輩たちのMy RB大公開!2018
2018/10/28
関連書籍
クエスチョン・バンク 社会福祉士国家試験問題解説2023-24
クエスチョン・バンク 介護福祉士国家試験問題解説2023-24