問題:日本の労働法制に関して,次の記述はそれぞれ○か×か.

1.雇用保険法において失業とは,被保険者が離職し,労働の意思及び能力を有するにもかかわらず,職業に就くことができない状態にあることをいう.

2.最低賃金法に基づく地域別最低賃金は,都道府県知事が決定する.

3.労働契約法は,使用者は,労働者に1週間について40時間を超えて労働させてはならないと規定している.